FEATURE
HR-3 はHR-2 同様、スピーカー本体、エレクトロニック・クロスオーバー、イコライザーからなるトライアンプ専用システムです。サイズはHR-2より小型ですが、実質的にはHR-2とほぼ同等のパフォーマンスを持たせたハイコストパフォーマンスモデルです。信じられないようなダイナミックレンジと、音楽性の高さは他のハイエンドスピーカーでは決して味合うことのできないものです。
スピーカー
3ウェイ4スピーカー。アラン・サイズが考えたのは、ツイーターとミッドベースの環境を可能な限り統一し、スイートスポットが広く、リスニングエリアを広くとるこのできるスピーカーでした。
ツイーターに4インチのチタン振動板ドライバー、ミッドベースにはHR-2と同じ38センチドライバーを採用していますが、それぞれのドライバーに全く同一のアルミニウムボイスコイルを使用。また、ツイーターは90°×40°のフレアレートを持つホーンを採用し、指向性の広い38センチのミッドベースドライバーと相まって、ツイーターとミッドベース間のつながりは極めて自然になり、いわゆる「ホーン臭さ」を感じさせない位相特性に優れた再生音を実現しています。また、ツイーターとミッドベースのカットオフ周波数はそれぞれ500Hz、50Hzですが、あえてクロスオーバー周波数を650Hzと80Hzと高く設定することで、歪みの少ない余裕のある再生を可能にしています。
サブウーファーは、30センチユニットを2基搭載。20Hzまで深く伸びる低域が音楽の隅々までを再生します。
クロスオーバー/イコライザー
HR-3 専用のエレクトロニック・クロスオーバーとイコライザーは、アラン・サイズが厳選したオールアナログ構成です。インストールされる環境とセットになるHR-3に応じて、アラン・サイズが完璧にバランス、アライメントをはじめとしたチューニングを施した後出荷されるため、如何なる環境においても最適なパフォーマンスを発揮します。
エレクトロニック・クロスオーバー
シリアルナンバーで管理されたスピーカーの個体ごとに完全なマッチングが取られた、HR-3 専用にカスタマイズされたクロスオーバーです。クロスオーバー周波数は650Hz、80Hzにセットされています。
イコライザー
片チャンネル28ポイントもの周波数調整ツマミを備えたオールアナログ構成の高性能イコライザーで、正確なイコライジングを約束します。スピーカーのパフォーマンスを最大限に発揮させるため、設置する場所に応じて、左右スピーカー間のレベル誤差が0.5dB以内になるように、一本一本のスピーカーごとにアラン・サイズの厳しい耳でチェックが行われます。まさにHR-3 の心臓部と言えるでしょう。